分類 > 保健・体育・スポーツ
器械運動 U
B5判・109頁・定価2310円(税込)
2023年05月発行
ISBN978-4-8301-1333-8
在庫: 有 ※ 2023年11月現在
尾西奈美・小畑秀之・馬場亮輔著
本書は、器械運動の「技」がどのような構造から成り立ち、どのような手順で指導すればよいかの解説と、器械運動の展開の仕方を中心に編集したものである。学校教育及び社会体育の指導をするうえでの一助となれば幸いである。
[戻る]
目次
発刊にあたって
1.器械運動の変遷
2.器械運動の特性
3.各種目の運動特性
4.器械運動の基本用語
5.各種目の基本用語例
6.練習上の注意
7.学習指導要領の要点
8.器械運動例示技一覧表
9.各種目の運動内容と指導の要点
T.マット運動
1 前転
2 開脚前転
3 伸膝前転
4 後転
5 開脚後転
6 伸膝後転
7 後転倒立
8−1 首倒立
8−2 頭倒立(三点倒立)
8−3 倒立
9 倒立前転
10 側方倒立回転
11 首はねおき
12 頭はねおき
13 前方倒立回転
14 前方倒立回転跳び
15 ロンダート
16 その他の技
@片足旋回 Aいろいろな跳躍 B いろいろなバランス
U.鉄棒運動
1 逆上がり
2−1 膝かけ振り上がり
2−2 膝かけ上がり
3−1 前方膝かけ回転
3−2 後方膝かけ回転
4 ももかけ上がり
5−1 前方ももかけ回転
5−2 後方ももかけ回転
6 だるま回り
7 前方支持回転
8 後方支持回転
9−1 け上がり
9−2 短振け上がり
10 踏み越し下り
11 棒下振り出し下り
V.跳び箱運動
1−1 開脚跳び
1−2 水平開脚跳び
2−1 閉脚跳び
2−2 水平閉脚跳び(屈伸跳び)
3 台上前転
4 頭はね跳び(ヘッドスプリング)
5 前方倒立回転跳び(ハンドスプリング)
6 側方倒立回転跳び
⦿ 跳び箱運動の「踏み切りの技術」
W.平均台運動
◎ 平均台運動の感覚作り
1 歩走
2 跳躍
3 ポーズ・バランス
4 ターン
5 回転
5−1 前転
5−2 後転
5−3 側方倒立回転
6 上がり方
7 おり方
7−1 跳び下り
7−2 側方倒立回転下り
10 教員採用試験問題
11 参考文献
[戻る]
当社は、大学・専門学校などの教科書・参考書を主に出版している出版社です
人文・社会・自然科学・教育・保健体育・芸術に至るまで、多種多様な書籍を出版しています
また、学術研究論文や歌集など自費出版も手掛けています
書店・取次店様専用の
注文ページです
こちらから
ご注文ください
あなたの原稿を
本にしてみませんか?
教科書企画・自費出版
受付中!!
簡単な入稿からの
手順を紹介しています
お気軽にご相談ください
画像データの
入稿方法などを
紹介しています
ご一読ください